船橋市生涯学習コーディネーターとして企画から参加しています。2月の第1弾の約2倍の参加者で好評でした。2時間弱、スマホで動画撮り続け、その34本の動画と数十枚の静止画から、何とか9分の動画にまとめました。
カテゴリー: 動画(2020年〜)
朝のウミウの大群@志摩
【動画】サンバの魅力発見・リズムを体験

動画(約9分48秒)
ふなばし ばか面パレード 2024
みんきょう体験会「ワインで実感」2024-09-14 @シェアスペース「なんか」

2階の網戸で鳴くセミ
ピンホール・ムービー「船橋近郊の海(1)」
カラーのピンホール写真のスライドショームービーです。船橋近郊の海(1)
【トイ・ドローンを飛ばす】2021-11-20
とんとんはうすの野武さんからお借りしていたTELLOのトイドローン、毎日出かけたり作る資料に追われていて、なかなかトライしたり勉強したりする時間がありませんでしたが、TELLO EDUの簡単なブロックプログラムで飛行させることはできました。
野武さんが今回の動画を編集してインスタにアップしていただいたので、リンクを貼ります。もう1ヶ月借りたので、今度はちゃんと勉強しよう。動画は20日土曜日午前中。
船橋漁港動画(2021年10月20日)
久しぶりの船橋漁港。快晴ですが風は強い。そして海はまた青潮になっていました。しかし漁船の水揚げは盛んに行われています。
デジタルピンホールカメラで動画を撮ってみました。レンズがなくても動画が撮れます。短編5本。後日編集してみます。